VTR1000F FireStorm

since 1997

スポンサーリンク

心震わすスーパーVツイン

VTR1000FはVツイン特有の加速感や鼓動感で誰でも快感の走りが堪能でき、日常の使い勝手、ワインディングでの軽快性、高速域での安定性などあらゆるシチュエーションで意のままの操縦感を体感できることを目標とした

ペットネームは「ファイアストーム」

北米仕様の名称は「 SuperHawk996 」

サイドカウルのステッカーがSuperHawk996に変更されている

HONDA自慢のVツインエンジンは、当時のHONDA車で最大ボア、それが90度で横置きになるわけだからエンジン長が長くなる、するとホイールベースが伸びてスイングアーム長も稼げない

つまりスポーツ車としては、かったるいハンドリングのバイクになってしまう

それを解消するためにVTR1000Fは市販車初のピボットレスフレームとしました

通常はフレームにあるスイングアームの付け根部分をエンジンに設け、スイングアーム長を稼いだ

さらに通常エンジンの前方に置くラジエターを横に装着するサイドラジエター方式としホイールベースを縮小させている

しかし、あまり冷却性能はよくなかったようで、両サイドに計2つラジエターを装着してなんとか冷却性能を確保した

画期的なアイディアで有効なディメンションを稼いだVTR1000Fはスポーツ性の高いVツインマシンとして世に送り出された

そしてほどよいスポーツ性のVツインとして人気を博したVTR1000Fは2001年に大きなマイナーチェンジをほどこしている

本気で走る人は同じVツインの「 VTR1000SP 」に乗るのでVTR1000Fは

ツーリング性能、快適性を上げる方向へ向かった

燃料タンクを2Lアップ、ハザードや燃料計の追加、ハンドルをより楽な位置へ調整、イモビライザーも装備

見た目で判断するにはサイドのステッカーで判別できる

前期型はタンクにFireStormとカウルにVTR

後期型はタンクにHONDAウイングとカウルにFireStorm

その後はユーロ2の排ガス規制規制に対応するために若干のパワーダウンをしたが、ユーロ3の排ガス規制には適応せず2007 年で10年にわたった幕を閉じた

ちなみにVTR1000Fは仮面ライダーアギトのベースバイクである

VFR1000F SPEC

年式1997年式
車両型式SC36
原動機SC36E水冷4ストロークDOHC 4バルブV型2気筒
排気量996cc
内径×行程98.0×66.0mm
最大出力110PS/9,000rpm81kW/9,000rpm
最大トルク9.9kg-m/7,000rpm97N・m/7,000rpm
乾燥重量192kg
車両重量214kg
全長2050mm
全幅710mm
全高1155mm
軸間距離1430mm
シート高810mm
タンク容量16L
変速機常時噛合式6段リターン
駆動機構チェーン
タイヤF 120/70ZR17R 180/55ZR17
ブレーキF ダブルディスクR ディスク
価格 870,000円(税抜)

注:仕向地等で誤差あり